台風19号の前に東北ツアーに行ってきました。
最終日は八甲田山を予定していましたが、
新幹線、飛行機共に帰れなくなりそうでしたので朝一番で新青森から新幹線で帰阪しました。
関西は今回被害は少なく済みましたが、
このたびの台風において被災された多くのお取引様、関係各位
並びにご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
2019年10月13日
2019年10月09日
裏剱
昨日と打って変わってのどかな室堂。

剣沢小屋までゆっくりと紅葉を楽しんで登ります。

ようやく剣岳が見えてきました。
気が引き締まりますね!

翌朝、剣沢雪渓を下って行きます。
雪渓の状態はこの時期刻々と変わっています。
剣沢小屋でしっかり情報を聞いておきましょう。
上の画像は平蔵谷から下部のスラブ帯です。
長次郎谷付近はズタズタなのでその都度良いラインで降りていきます。

水量は少なめでした。
この後、仙人池ヒュッテへと急登を登ります。
翌朝、最高の日の出を望む事が出来ました。

仙人池に映る剣岳と八峰。

阿曽原温泉へと下って行きます。
早く着いたので阿曽原温泉でゆっくりする事が出来ました。
翌日は朝からずっと雨模様。
欅平への水平道、単調が故に逆に気が抜けません。


欅平の紅葉はまだ先ですが、
仙人池の紅葉は今回印象深い物に成りました。
トロッコ列車では心地良い疲れと揺れで、
うとうとと。
駅に着いたら、ゆるキャラがお出迎え。
和むんだよなぁ~、これ。

剣沢小屋までゆっくりと紅葉を楽しんで登ります。

ようやく剣岳が見えてきました。
気が引き締まりますね!

翌朝、剣沢雪渓を下って行きます。
雪渓の状態はこの時期刻々と変わっています。
剣沢小屋でしっかり情報を聞いておきましょう。
上の画像は平蔵谷から下部のスラブ帯です。
長次郎谷付近はズタズタなのでその都度良いラインで降りていきます。

水量は少なめでした。
この後、仙人池ヒュッテへと急登を登ります。
翌朝、最高の日の出を望む事が出来ました。

仙人池に映る剣岳と八峰。

阿曽原温泉へと下って行きます。
早く着いたので阿曽原温泉でゆっくりする事が出来ました。
翌日は朝からずっと雨模様。
欅平への水平道、単調が故に逆に気が抜けません。


欅平の紅葉はまだ先ですが、
仙人池の紅葉は今回印象深い物に成りました。
トロッコ列車では心地良い疲れと揺れで、
うとうとと。
駅に着いたら、ゆるキャラがお出迎え。
和むんだよなぁ~、これ。

2019年10月04日
今シーズン最終・剣岳
今シーズン最終の剣岳でした。
天気は予想が嬉しく外れ、静かな剣岳山頂と成りました。
下山後のお昼ご飯は
剱沢小屋の鍋ラーメン(味噌味)を食べれたので、幸せな気分でした。
しかし
最終日は、室堂手前から
台風の風の影響を受け真っ直ぐ歩けません。
金ちゃん歩きに成って仕舞いました!
皆さんも良い週末を。
天気は予想が嬉しく外れ、静かな剣岳山頂と成りました。
下山後のお昼ご飯は
剱沢小屋の鍋ラーメン(味噌味)を食べれたので、幸せな気分でした。
しかし
最終日は、室堂手前から
台風の風の影響を受け真っ直ぐ歩けません。
金ちゃん歩きに成って仕舞いました!
皆さんも良い週末を。